wakuwaku新聞(団内報)より ■ 1〜10号 ■11〜20号 ■21〜30号 ■31〜40号 ■41〜50号 ■51〜60号 ■61〜70号 |
伊豆新聞・団員寄稿文より ■第27回定期演奏会 ■第28回定期演奏会 ■第29回定期演奏会 ■第30回定期演奏会 ■第31回定期演奏会 ■第32回定期演奏会 ■第33回定期演奏会 ■第34回定期演奏会 ■第35回定期演奏会 ■第36回定期演奏会 ■第37回定期演奏会 ■第38回定期演奏会 ■第39回定期演奏会 ■第40回定期演奏会 ■第41回定期演奏会 |
伊豆新聞・寄稿文より ■Vol.1 (代表お礼/感動をありがとう/伊豆フィルのコンサート) ■Vol.2 (伊豆フィルを聴いて/一人の努力が演奏完成に貢献/ 伊東でしか味わえぬ、演奏会/はじめてのファミリーコンサートにいったよ) |
伊豆新聞・記事より ■Vol.1 (2007年12月掲載/2014年5月18日掲載/ 2014年5月26日掲載/2014年11月25日掲載) ■Vol.2 (2015年6月8日掲載/2015年10月14日掲載/ 2015年12月1日掲載/2015年12月15日掲載) |
その他新聞より ■毎日新聞 2008年6月掲載/2014年11月掲載/2015年12月7日掲載 |
その他寄稿文 ■Vol.1 (梅雨空を吹き飛ばせ/「音の宝石箱」によせて/わくわくした人生を) ■Vol.2 (感じのいい演奏会/大熱演!/ブラボー!!) |
伊豆フィルは、音楽を愛する心と“わくわくする心”を持ち続け、常に新しいよろこびを求める愛と調和を奏でることにより、伊豆を中心として地域文化の発展に寄与する事を目的としてます。
これまでの演奏会の詳細やポスターがご覧頂けます。
伊豆フィルの生い立ち、特徴等がご覧頂けます。
伊豆フィルの団内報「WAKUWAKU」より、伊豆フィルの活動を抜粋して掲載する他、伊豆フィルに関する幅広い話題がご覧頂けます。
伊豆フィルハーモニー管弦楽団を財政面で支援していく会のお知らせです。